水処理屋が提案する塗装ブース循環水の浄化 その②
2019.09.05
カテゴリ:ブログ
水処理屋が提案する塗装ブース循環水の浄化 その②
前回提案した「プチ掃除」についての説明です。
まずは実際の排水でのビーカー試験の写真をご覧ください。
サンプル① サンプル②
このようにオーバーミストを凝集&浮上させ回収することで、
循環水を綺麗な状態で維持する ことを目的としています。
弊社からは、2種類の薬品の使用を提案しています。
一つ目は、液体凝集剤「AQ-BPα」!!
これは、塗料成分を凝集させる働きを持っています。
AQ-BPαを投入すると
このように細かなフロックになり、凝集が始まります。
しかし、これだけでは沈んでしまいます。
そこで、二つ目に粉末凝集剤「アクアネイチャーライト」を投入します。
これを入れる事で、塗料カスが浮上し網で回収が可能となります。
浮上した汚泥を回収することで、循環水を綺麗な状態で維持する事ができます。
次回は薬品の投入量の目安について説明します。